1. HOME
  2. ブログ
  3. 小京都・加茂ときめき和体験

小京都・加茂ときめき和体験

着物の着付け&桐たんす御膳・お抹茶付ランチ

「小京都・加茂」を和装で策したり、‟加茂と和”に

こだわった老舗料亭のランチ「桐たんす御膳」を楽しめる体験プランです。

食後に、きふねオリジナルの和三盆ぷりんでご一服。

青海神社境内に続く

代金:7,840円(着物レンタル代込、1組4名様まで)

     当日、ランチ後、日本料理きふねにて代金をお支払いください。

    ※着付けのみ、ランチのみのご予約も承っております。

    4名様まで受付可 ※要予約(1週間前までのご予約) 

持ち物:足袋。あとは全てレンタルいたします。

   足袋をお持ちでない方は、きも乃やで販売しております。

   当日、ご購入下さい。足袋2200円~3000円程)

   ※キャミソールを着てきてください。

    

ご予約:日本料理きふね 担当:佐藤まで ☎0256-52-2340

   ご予約時に下記の内容を確認させて頂きます。

   ・着物を着る方の身長・足のサイズ・服のサイズ

   ・ご希望の日にち

   ・着付け時間(着付けは一人20分程)

   ・ランチ時間

   

 ■着付けのみのご利用もできます

   予約はきも乃やまで きも乃や☎0256-52-0631(加茂市穀町9-5)

   着付けのみ 4,400円

 ■ランチのみのご利用もできます

   予約は日本料理きふねまで きふね☎0256-52-2340(加茂市穀町10-4)

   桐たんす御膳お抹茶セット 3,440円

  

~ときめき和体験の流れ~

①加茂商店街の「きも乃や」にて、小紋の着物の着付け体験。

 着るだけで、心が躍り、気持ちが華やかに。

 ロングヘアーの方はアップにしてくると着物にマッチします。

 日本文化である着物や浴衣をもっと日常に楽しんでいただければと思いますので、

 疑問やご相談も気軽にどうぞ!

②加茂市商店街や加茂山・加茂川をフリー散策・街歩き

 加茂の商店街は老舗も新しいお店も、混在して立ち並び、発見が多くて楽しい街歩きができます。

長い雁木が続く加茂市商店街は、お店がたくさん並ぶ商店街です。
青海神社に続く長い階段は、趣があります
青海神社にお参り

③日本料理きふねで、和食ランチ(ディナーもOK)をご賞味

 一階レストランにて、和食ランチをご用意。ご予約時間にご来店ください。

加茂市職人の作ったオリジナル桐たんすに彩り豊かなお料理を盛り込んだ「桐たんす御膳」

食後には和三盆ぷりんとお抹茶とご一服どうぞ!

きふねオリジナルメニュー・桐たんす御膳 桐たんすは加茂市職人さんに作って頂いたオリジナル桐たんすです。和三盆ぷりんは卵黄の濃厚さと和三盆のすっきりとした甘さで上品な味わいです
お抹茶は山政小山園の「式部の昔」を使用した薄茶をご用意します。
レストランで着物ランチを楽しんでいただいた様子です

きも乃や…加茂市穀町9-5(穀町商店街)0256-52-0631

日本料理きふね…加茂市穀町10-4(青海神社前)0256-52-2340

「加茂オリジナル推奨品」に認定

「桐たんす御膳」「和三盆ぷりん」「加茂小京都ときめき和体験」が加茂オリジナル推奨品に認定されました!

「加茂オリジナル推奨品」とは、加茂で製造、生産、加工されている、加茂で体験できる「商品(もの)」または「体験(こと)」であること。

加茂商工会議所諸業部会が中心となり取り組んでいる事業です。

認定基準は、加茂らしさやオリジナル性があること。

関連記事

  • 関連記事はございません。